美大生のカバンの中身②
美大生の鞄の中身…それは未知の領域…魔窟…。今回は美大生である自分の鞄の中身をさらけ出しつつ、美大生の大半が所持しているものをご紹介します!
①スマートフォン(+イヤフォン)
②財布
③水筒
④折り畳み傘
⑤ストール
⑥大量のポケットティッシュ
⑦ポーチ ハンドクリーム、ヘアピン、絆創膏、鏡、リップクリーム、口紅、櫛、消毒液、常備薬(頭痛薬、胃薬など)が入っています。
⑧漢字検定のテキスト
⑨ファイル
⑩スケジュール帳
と、ここまでは大体の大学生が持っているであろうものばかりでしたが、ここから美大生特有の持ち物や、ちょっと変わったものをご紹介していきます!
⑪クロッキー帳 美大生のほぼ全員が所持しているであろうものです。ここに課題のアイデアスケッチや板書、落書きなどを描き込みます。
⑫文具類 はさみ、15cm定規、水筆、マスキングテープ、消しゴム、カッター、ボールペンシャーペン、鉛筆(HB、2B)などを常時持ち歩いています。
⑬その他 美大生ならでは…というものではありませんが、恐らく持ち歩いている人がそう多くないであろう品々。
・ガチャガチャの景品であるカエルとミーアキャットの模型
友人から譲り受けたもの。課題で切羽詰まっている時に机の片隅においておくと和みます。
・缶バッジ
課題で苦しんでいる時にそっと取り出してこの笑顔を眺めます。
・ミニライト
突然停電になった時に使うんだ…!と鞄に入れています。
・お守り
これで課題や教授との話し合いに打ち勝ちます。
このようにまとめてみると、絵を描く際に使用する道具は実技室に置いたままにしてあるせいか、美大生ならではの持ち物が意外と少なくて私自身が驚きました。ですが、きっとこの中にも美大生の方なら「分かる!持ってる!」となるものや、他大学の方が「へぇ~!」となるようなものがあったのではないでしょうか!
0コメント