パソコン作業者必見!凝り解消法

美大生といったら…常に付き纏ってくる課題や、個人的な趣味のイラスト描き。

それらをこなしていくうちに、美大生に限らずとも、気づけば机やパソコン向かって何時間も作業してしまっていること、ありますよね。その結果、肩凝りや目の疲れなどで体は悲鳴をあげることに…。

ここでは、そんな疲れを和らげる為にぜひ、試してみてほしいことを紹介します。

☆簡単凝り解消法☆

♪血行を良くしよう

長い時間おなじ姿勢をとり続けていると疲労物質が筋肉の中に溜まってしまう為凝りなどを感じます。マッサージしたり温めて血行を良くするだけでだいぶ緩和されますよ。

♪姿勢をなおそう

猫背になっているだけで重心が正常の位置からずれてしまうので肩や首へ負担がかかり凝りの原因となります。見た目も良くないので意識して背筋を伸ばして作業するよう心がけましょう。

☆パソコンでの疲れ目対策☆

♪モニターの光を適切な明るさに

モニターで白い部分を映して、白い部分が照明のように見えたら明るすぎ、白い部分がグレーのように見えたら暗すぎです。どちらも目に負担をかけてしまいます。心地よい明るさにに設定するだけで随分見やすくなりますよ。

♪アントシアニンを摂ろう

疲れ目にはアントシアニンを摂取することも有効です。ブルーベリーにたっぷり含まれているので、作業のおともの甘いものとして、いかがですか?

作業での疲れを少しでも和らげて、効率よく&疲れに負けずに課題を乗り切っていきましょう!


J'rt

-美大生による美大生のためのキュレーションサイト-

0コメント

  • 1000 / 1000