マスキングテープの収納案
色や柄、使い方にもバリエーションがありついつい買ってしまうマスキングテープ…皆さんはどのように収納していますか?数が増え過ぎて収納場所が無くなってしまうなんてこともあるのではないでしょうか?ここではマスキングテープを良い感じに収納する方法を簡単に紹介していきたいと思います。
①引き出しを利用する。普段使っている引き出しにダイソー等で購入したクリアケースを入れて収納する方法です。
②丸形ハンガーに通す。フックが付いているので邪魔にならないところに掛けておくことが出来ます。取り外さなくてもそのまま使用出来るので便利です。
③紐で収納。頻繁にしようする人は手の届く位置に、また、使わない時はハンガーと同じように邪魔にならない場所に吊るしておくことも出来ます。
④ラップの芯を利用する。芯にマスキングテープを通して立てかけたり、ラップの箱も取っておいてそのまま入れたりしてみるのも良いです。
他にも自分にあった収納方法はまだまだ沢山あると思うので是非試してみてください!
0コメント